JR東日本は、19日の東北新幹線運転見合わせに伴う切符の払い戻しについて、通常の切符については未使用のものは手数料無料で対応するとしている。
JR東日本は17日、岩手県県央部の盛岡市と沿岸部の宮古市を結ぶ区間で地元バス会社の岩手県北バスとの共同経営を4月から始めると発表した。期間は5年間。申請していた国土交通省から同日付で認可を受けた。利便性向上を図り、公共交通の利用促進を図る。
ラグビーの全九州高校新人大会最終日は18日、福岡県宗像市のグローバルアリーナで決勝と3位決定戦があり、Aパート決勝は長崎北陽台が筑紫(福岡)を24―7で破り、Bパート決勝は今冬の全国高校大会8強の東福岡が佐賀工に40―15で勝ってそれぞれ優勝を飾った ...
○株式会社JR東日本商事(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:大西秀麿)は、2025年2月 14日(金)より、切符をモチーフにしたSuicaのペンギンのマグネット2種とメッセージカード を発売します。
◇陸上 日本選手権20キロ競歩 (2025年2月16日 神戸市・六甲アイランド甲南大周辺コース)  9月の世界選手権(東京)代表選考を兼ねて行われ、男子は 山西利和 ...
試合後のリンクに広がった「スマイル」の輪に、志賀葵(25)と妹の紅音(23)が加わった。得点も挙げた紅音は「ゴールにどんどん向かっていこうと意識していた。決められてよかった」。日本勢第1号の五輪切符獲得。姉妹そろって役割を果たした。
アイスホッケー女子の日本代表「スマイルジャパン」が8日、2026年ミラノ・コルティナ冬季五輪出場を決めた。全競技を通じて、日本勢の同五輪出場権獲得は初めて。日本女子は4大会連続5度目の五輪切符となった。