68年前、美浜町の日の岬沖で遭難した日本の運搬船の船員を助けようとして命を落としたデンマークのヨハネス・クヌッセン機関長の遺徳を偲ぶ献花式が今日、美浜町で行われました。
大雨による浸水被害が相次ぐ日高川水系の西川が、県内で初めて流域の水害対策を重点的に推進する特定都市河川に指定されました。
財務省和歌山財務事務所は、先月の県内の経済情勢について、全体として「持ち直している」として、前回、去年10月の判断を据え置きました。判断の据え置きは6期連続です。
来月開幕する選抜高校野球大会に、智辯学園和歌山高校と和歌山市立和歌山高校の硬式野球部の出場が決まったことを受け、今日、和歌山市役所に出場決定を祝う横断幕が設置されました。
一昨年4月、和歌山市の雑賀崎漁港で、選挙応援に訪れていた岸田前総理大臣の近くに爆発物を投げ込み、聴衆など2人にけがをさせたなどとして殺人未遂などの罪に問われている男に対する論告求刑公判が今日、和歌山地方裁判所で開かれ、検察側は懲役15年を求刑しました ...
岐阜県を拠点に活動する社会人野球の強豪チーム西濃運輸硬式野球部のキャンプが上富田町で始まり今日、歓迎セレモニーが行われました。
自民党県連の拡大役員会が今日、和歌山市で開かれ、衆議院選挙和歌山2区の党支部長、二階伸康氏を今年夏の参議院選挙和歌山選挙区の候補予定者として党本部に上申することを決めました。
新宮市で今日、「防犯剣道教室」が開かれ、全国大会で優勝3回などの戦歴を誇る末永真理さんが子供たちを指導しました。
日本の伝統芸能「狂言」の素晴らしさを感じてもらおうという毎年恒例の「橋本市民狂言」が、このほど開かれました。
小・中学生のランナーがたすきをつなぐ「第24回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会」が今日、和歌山市で行われ、海南市が2年連続11回目の優勝を果たしました。
上富田町に拠点を置く、社会人サッカーチームとプロ野球チームの選手が今日、上富田町内にある世界遺産の王子跡を歩き、地域の歴史について学びました。
立憲民主党は、去年の衆議院選挙和歌山1区で落選したコンサルティング会社代表の村上賀厚氏を参議院選挙和歌山選挙区の公認候補として擁立することを今日、発表しました。 今日、和歌山市で立憲民主党の野田佳彦代表と県連の山本忠相代表が会見し、村上賀厚氏の擁立を発表しました。村上氏は、大阪市出身の65歳、アメリカのイェール大学経営大学院を修了した後、外資系企業で勤務し現在はコンサルティング会社の代表を務めてい ...