JA熊本果実連(熊本市)とJA全農えひめ(松山市)は13日、デコポンなどの中晩柑の出荷に使う段ボール箱の新規格を決めた。国が推奨する統一規格のパレット(荷役台)に適応したサイズで計4規格。2025年産の出荷分から順次用いる。  物流業界 ...
人気アニメのゆかりの地を観光資源として生かし、集客や地域活性化を目指す「アニメツーリズム協会」(東京)は13日、国内外のアニメファンの投票を参考に選んだ「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」2025年版の発表会をオンラインで開いた。88作品の舞台となっ ...
【シドニー共同】オーストラリア国防省は13日、南シナ海をパトロール中の空軍の哨戒機P8Aポセイドンの近くに、中国軍の戦闘機、殲16が照明弾を投下する危険行為があったと発表した。昨年5月にも中国軍機がオーストラリア海軍ヘリコプターに照明弾を落とす事案が ...
大阪・関西万博に合わせて開かれる現代アートの大規模イベント「Study大阪関西国際芸術祭2025」の内容が13日、発表された。万博会場で野外彫刻や壁画を展示し、大阪市内の各会場ではドイツの研究機関や韓国と展示会を開催する。主催者は「アートの力を大阪・ ...
13日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(377回債、表面利率1・2%)の利回りが上昇して一時1・370%を付け、2010年4月以来14年10カ月ぶりの高水準となった。米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測が後退し、米長期金利が上 ...
自民、公明両党が、高校授業料の無償化を巡り、私立については2026年度から所得に関係なく年39万6千円を上限に支援する案を日本維新の会に提示したことが分かった。与党関係者が13日、明らかにした。 Recommend by Aritsugi Lab.
熊本大と熊本県立大は13日、2025年度入試の2次試験志願者の確定数を公表した。両大学の志願倍率は前期、後期日程ともに前年度を上回った。 熊本大は前期の募集人員1179人に対し3342人が出願し、平均志願倍率は2・8倍(前年度2・4倍...
農林水産省がコメ価格の高騰に対処するため、最大21万トンの政府備蓄米を放出する方針を固めたことが13日分かった。初回は15万トンとし、流通状況を調査して2回目以降の量を決める。放出するのは現在主に流通している2024年産米を中心とし、23年産米も加え ...
国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会は14日、秋田県鹿角市で競技が始まる。アルペンの大回転、ノルディックのジャンプ、複合、距離を実施する。
公益財団法人熊本県立劇場(熊本市)と公益財団法人九州交響楽団(福岡市)は13日、熊本県内での公演事業や芸術の普及啓発、人材育成などに取り組む包括連携協定を締結した。2025年度は2公演を共同開催するなど地域文化の振興を図る。 県劇が同...
レギュラー定着を狙う6年目のソフトバンク柳町が13日、シート打撃で左越え二塁打を放って存在感を示した。コンパクトに振り抜いた逆方向への長打に「タイミングを意識した。いい形でできた」と手応えを口にした。
【南極海=南極観測隊同行記者】第66次南極地域観測隊(原田尚美隊長)を乗せ、オーストラリアに向かって南極海を航行している観測船「しらせ」(斎藤一城艦長)で、12日夜から13日未明にかけてオーロラが見られた。