石破茂首相は8日夜、トランプ米大統領とホワイトハウスで臨んだ首脳会談を終え、政府専用機で羽田空港に帰国した。 産経新聞電子版のお申し込み 紙面購読のお申し込み ...
石破茂首相は7日の日米首脳会談で、トランプ米大統領に対米投資を1兆ドル(約151兆円)規模に引き上げる意向を伝えた。米経済の活性化や雇用の創出につながるため、トランプ氏は歓迎。日本にも成長市場である米市場の需要を取り込めるメリットがある。日本製鉄によ ...
アイスホッケー女子の日本代表「スマイルジャパン」が8日、2026年ミラノ・コルティナ冬季五輪出場を決めた。全競技を通じて、日本勢の同五輪出場権獲得は初めて。日本女子は4大会連続5度目の五輪切符となった。
【ワシントン=田中一世】石破茂首相は、トランプ米大統領の就任後、早期の訪米を目指した。覇権主義的な動きを強める国、特に中国に後れを取れば、日米同盟を基軸に中国を抑止する姿勢が後退したとのメッセージになりかねないからだ。結果的に外国首脳としてイスラエル ...
今季一番の強い寒気により、日本列島は8日も日本海側を中心に広い範囲で大雪が続いた。東海や近畿の普段は雪が少ない地域でも降り、山口県の国道では車数十台の立ち往生が起きるなど、各地で交通への影響が出た。9日にかけて強い冬型の気圧配置が続くとして、気象庁は ...
自民党の山田宏参院議員は8日、産経新聞の取材に応じ、トランプ米大統領と7日午前(日本時間8日未明)にホワイトハウスで初の首脳会談を終えた石破茂首相について、「しっかり準備して臨んだ跡が見えた。初対面にして無難にこなされた」と評価した。
石破茂首相は7日、米ホワイトハウスで臨んだ日米首脳会談で、トランプ大統領に地元・鳥取市の老舗人形店が製作した金のかぶと飾りを贈った。かぶとの用途には合戦の防具に加えて、願掛けとして神社に奉納する意味合いも持つ。人形店の担当者は、産経新聞の取材に「日米 ...
自転車競技の一種で、砂や土の道を走って順位を競う「シクロクロス」の国内シリーズ戦(JCXシリーズ)の最終戦、「シクロクロス東京」が8日、東京都港区のお台場海浜公園で開幕した。トップカテゴリーの「男子エリート1」では竹内遼(GHISALLO ...
プロ野球阪神の元遊撃手で、監督として1985年に球団初の日本一に導き、3日に91歳で死去した吉田義男さんの葬儀・告別式が8日、兵庫県西宮市内で営まれ、85年に打線の中軸を務めた掛布雅之OB会長や秦雅夫球団オーナー、粟井一夫球団社長ら約200人が弔問し ...
俳優の赤楚衛二が主演を務める日本テレビ系土ドラ9『相続探偵』(毎週土曜 後9:00)の第4、5話ゲストと見どころが、第3話放送直後の8日、発表された。白洲迅、小関裕太、床嶋佳子、山村紅葉らが出演する。
フリースタイルスキーのワールドカップ(W杯)は8日、イタリアのバルディファッサでスキークロスが行われ、男子の須貝龍(クレブ)は24位だった。ライアン・レゲツ(スイス)が優勝した。(共同) ...
福島県は8日、大雪に見舞われている同県会津地方の檜枝岐村と会津坂下町、湯川村の3町村に災害救助法を適用したと発表した。7日に会津若松市や喜多方市など13市町村に適用済みで、対象は計16市町村となった。避難所開設や除排雪を財政面で支援する。