インダストリアルに目覚める前のミニストリーが発表した黒歴史作品、ニューウェイヴ/シンセポップアルバム『With Sympathy』。42年後、ミニストリーは同作曲をインダストリアル再録。“徹底的に激しく作り変えた”という新ヴァージョンを3月28日発売 ...
アニマルズやWARで知られるエリック・バードン率いるエリック・バードン・バンドが74年11月15日に米音楽番組『The Midnight Special』で披露したパフォーマンスのオフィシャルライヴ映像公開。曲はアニマルズ「It's My Life」 ...
キム・ワイルド(Kim Wilde)のオフィシャル・アコースティック・パフォーマンス映像公開。英ラジオ番組『Live on the Chris Evans Breakfast Show with The National ...
ホラー漫画の巨匠・楳図かずおと怪談の達人・稲川淳二が出演したEテレ『スイッチインタビュー「楳図かずお×稲川淳二」』(14年)が特別編集で再放送決定。楳図ワールド、稲川ワールドはなぜ人々をひきつけるのか?互いの「怖さ」を徹底解剖。3月7日&14日放送 ...
原田知世の映画デビュー作『時をかける少女』の4Kデジタル修復版がNHK BSプレミアム4Kで2月8日放送。筒井康隆の原作をもとに、大林宣彦監督が個性あふれる演出で時空を超える力を持ってしまった少女の不思議な体験を描く、大ヒットSF青春映画。
後にエレファントカシマシでも活躍する宮本浩次が東京放送児童合唱団に所属していた10歳の時に歌ったのが『NHKみんなのうた』の「はじめての僕デス」(1976年)。映像が発掘され、NHKで再放送されます。再放送の初回はEテレで2月4日。
『アルプスの少女ハイジ』の物語が生まれた時代背景や作者の足跡をたどるとともに、ハイジが今も世界中で愛されるわけを考察。アニメ制作者の貴重な証言も。スイス他発ドキュメンタリー『スイスの象徴になった少女ハイジはこうして生まれた』がEテレで2月7日に再放送 ...
70年代ロックにのせて贈る傑作青春映画『あの頃ペニー・レインと』が無料放送のBS松竹東急で3月11日放送。キャメロン・クロウ監督が自身の体験をもとに映画化。華やかな世界の光と影、恋のときめきと苦しみを経験し、成長していく少年の姿を名曲の数々と共につづる ...
ジョー・ボナマッサとサミー・ヘイガーは新しいコラボレーション曲「Fortune Teller Blues」をリリース。ミュージックビデオも公開されています。この曲はボナマッサ、ヘイガー、そして長年のプロデューサーであるケヴィン・シャーリーによる共作 ...
LA山火事の被災者支援ライヴ『FireAid』。スティーヴィー・ワンダーのライヴにスティングとレッチリのフリーがゲスト参加。曲は「Superstition」他。スティングはスティーヴィーとデュエットし、フリーはベース演奏で会場を盛り上げた。映像あり ...
69年放送『NHK 紅白歌合戦~第20回』のリマスター版を“まるごと再放送”。総合で2月11日。いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマ」、 越路吹雪「愛の讃歌」、坂本 九「見上げてごらん夜の星を」、内山田洋とクール・ファイブ「長崎は今日も雨だった」他 ...
デフ・レパード(Def Leppard)はベン・E.キング(Ben E. King)の「Stand By Me」をカヴァー。ロサンゼルス山火事の被災者を支援するためにチャリティ・シングルとしてリリースしています。YouTubeほかで聴けます。この曲の収益はすべて、南カリフォルニアにおける今後の火災災害を防ぐための短期的な救援活動と長期的な取り組みを支援するFireAidに寄付されます。 デフ・レパ ...