元々は代々続く米問屋だったが、蜂蜜を扱い始めたのは靖弘さんの祖父の故徳次郎さん。肺結核を患い、知人からもらった巣箱で養蜂を始めて蜂蜜を食べるようになったところ、元気になったのがきっかけという。父の故勲さんは若いころ、養蜂ではなく菓子職人を目指して修業 ...
10時半、船長の「棚68メートルまで落として」のアドバイスで安藤さんがマダイをヒット。私の竿先も大きく食い込まれ、10メートルほど巻き上げると、竿先が海中へ。この日最長のマダイ48センチとカンパチ45センチが船上で暴れた。11時前、3回目のダブルに満 ...
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は10日、トランプ政権が不法移民の取り締まりに内国歳入庁(IRS)の捜査官を投入する方針だと報じた。トランプ大統領が掲げる大規模強制送還に向け、移民政策に直接的に関係しない機関にも摘発の権限を付与して態勢強化を図る。
【北京共同】北朝鮮メディアは11日、「最大規模」の温室農場の着工式が北部の新義州地域で10日に開かれ、金正恩朝鮮労働党総書記が出席したと報じた。中国との国境沿いの新義州では昨年7月に大規模な洪水被害が出た。この復旧作業に従事した若者らのほか、海軍や空軍の部隊を農場建設に投入するという。
JR米原駅を拠点にした駅弁販売で知られる「井筒屋」(米原市)が、駅弁事業から撤退する。飲食業全般から退き、駅弁は2月28日の納品分が最後になる。東海道線が全通した1889(明治22)年から130年余り。交通の要衝とされる地域を支え、駅利用者らに愛されてきたともしびが消えることになった。
【シドニー共同】トランプ米大統領はオーストラリアのアルバニージー首相と電話会談し、鉄鋼とアルミニウムに対する25%関税のオーストラリアへの適用を免除することを検討していると述べた。アルバニージー氏が11日、キャンベラで記者会見して明らかにした。
11日午前5時50分ごろ、名古屋市北区平手町1の「ファミリーマート名北平手町一丁目店」で、男が女性店員(24)に包丁のような刃物を出し「金はない。レジを開けろ」などと脅し、レジ内の現金約2万円を奪って逃走した。店員にけがはなかった。
11日午前6時半ごろ、京都府精華町のJR祝園駅で「けが人がいて、声をかけたら暴れ出した」と110番があった。府警によると、駅のホームで男が額から血を流し、刃物を持っていた。府警は銃刀法違反の疑いで男を現行犯逮捕した。男の命に別条はなく、他にけが人はい ...
金沢中心商店街まちづくり協議会(ザ・金沢タウン)は、金沢市の香林坊や片町など10商店街による恒例の飲み・食べ歩きイベント「金沢バル」を16~18日に開催する。金沢バルのホームページからスマートフォンアプリの登録を通じて前売りの ...
【ロンドン共同】王立英国建築家協会は10日までに、世界的に活躍する妹島和世さんと西沢立衛さんの建築ユニット「SANAA」(サナア)に、2025年のロイヤルゴールドメダルを授与すると発表した。建築家に対する英国最高の賞とされる。
【上海共同】中国メディアは10日、中国国有自動車大手の重慶長安汽車と東風汽車集団が経営統合する可能性があると報じた。それぞれの支配株主が9日に再編計画を発表したが、再編先は明らかにしていないという。
中日の井上一樹監督(53)が11日の練習試合・DeNA戦(北谷)で1軍監督としての“初陣”を迎える。昨季の日本一チームを迎え撃つ今季初の対外試合は、竜戦士の動きを確認しながら敵情も視察する「見(けん)」の姿勢で臨む。