アイドルグループ「HKT48」の元メンバーの山下エミリーさんが1月19日、東京都内で初となる写真集「山下エミリー1st写真集『SHY』」(東京ニュース通信社)の発売記念会見を開いた。写真集は、昨年7月に約11年間所属した「HKT48」を卒業した山下さ ...
ロケは北海道江別市の大学で行われ、馬、牛、豚などさまざまな動物とふれあうシーンも多かったという。撮影を通して、動物との向き合い方に変化があったかを聞かれた山田さんは、「ドラマ全体を通して描かれているんですけど、きれいごとだけではすまない部分があるんだなと感じました」としみじみ語る。
総勢70人の芸人が参加する特別番組「ビッグオセロ」が、2月1日のフジテレビ系「土曜プレミアム」枠(土曜午後9時)で放送される。お笑いコンビの「サンドウィッチマン」率いる“サンド国(白)”と「かまいたち」率いる“かまいたち国(黒)”の両軍に分かれた芸人たちが、オセロの“石”となってお笑いの真剣勝負を行い、陣地を奪い合う。オセロとお笑いが融合した“オセロバトル”だ。 あなたにオススメ 「鬼滅の刃」「無 ...
鬼平ファンが抱いている平蔵のイメージは、テレビシリーズ「鬼平犯科帳」とともに、原作となった池波正太郎さんの同名時代小説の影響が大きい。遊び方がスマートで、剣の達人。悪には厳しいが、下情に通じ、お情けの裁きをする。
「ドラゴンボールDAIMA」は「ドラゴンボール」の40周年を記念したアニメ。今年3月に死去した原作者の鳥山さんがストーリー、キャラクターデザイン、設定などを担当した。アニメシリーズの新作は2018年3月に放送を終了した「ドラゴンボール超(スーパー)」以来、約6年ぶり。フジテレビ系で毎週金曜午後11時40分に放送中。
「METAL ROBOT魂」シリーズのフィギュアで、設定画のようなプロポーションを表現。可動域のアップグレードによって、鳳龍剣を前方に構えるポーズも実現した。
前話は……3年2組の生徒で報道部の部長・神崎(奥平大兼さん)は隣徳学院の理事長・古代(北村一輝さん)の元へ。不倫をスクープされて学校を辞めた冴島(常盤貴子さん)について「冴島先生だけ辞めさせられたのはなぜですか?」「辞めさせたのは女性だからですか?」と問う。
ドラマは、人気バラエティー番組「あざとくて何が悪いの?」MCの山里亮太さんと鈴木愛理さんが、スタジオから視聴者目線でストーリーやせりふにツッコミを入れながら物語が進行するという、新しい試みとなる作品。
士郎正宗さんのマンガ「 攻殻機動隊 」の公式SNSアカウントに“謎のカウントダウン”が投稿された。「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(S.A.C.)」で描かれた“笑い男事件”の発生日とされる昨年2月1日、“笑い男事件”が同時多発的に発生する企画が始動し、話題になったが、今年も“笑い男”が再び登場した。投稿された映像には、“笑い男マーク”が時折入っており、最後に“謎のカウントダウン ...
サッカーマンガ「DAYS」で知られる安田剛士さんの新選組を題材にしたマンガが原作のテレビアニメ「 青のミブロ 」の第16話「出陣」が、読売テレビ・日本テレビ系で2月1日午後5時半から放送される。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の鈴木祐斗さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「 SAKAMOTO DAYS 」の第4話「ハードボイルド」が、テレビ東京系ほかで2月1日に放送される。
「アイアムアヒーロー」などで知られる花沢健吾さんのマンガを俳優の山崎賢人さん主演で実写映画化した「アンダーニンジャ」(福田雄一監督、公開中)。忍者が現代でも暗躍している世界を舞台に、ニート同然の暮らしを送る忍者・雲隠九郎(山崎さん)がある重大な“忍務”に身を投じていく……というストーリーで、学園のマドンナ的存在、山田美月を演じているのが俳優の 山本千尋 ...