先月末ごろから、神戸市で住宅の門に「小さな石」が置かれる事案が頻繁に確認されたことから警察が、巡回を増やし警戒を強める事態になっています。
2人以上の世帯が使ったお金のうち食費の割合を示す「エンゲル係数」は、去年28.3%に上り、1981年以来43年ぶりの高い水準だったことが総務省の家計調査で分かりました。
大分県の別府湾で、ホーバークラフトを運行している「大分第一ホーバードライブ」。 8日、大分港の発着場で操縦の訓練をしていたところ、船がゴム製のクッション材にぶつかる事故がありました。 運航会社は、「事故当時、風速7メートルから8メートルの突風が吹いて、船体が流された」と説明しています。 訓練中のホーバークラフトが事故を起こしたのは今回が6回目です。 2/9 (日) 10:12 ...
山手線内回りの運転見合わせは、発生からおよそ1時間半が経過した10日午前9時を過ぎても続いています。 JR東日本によりますと、午前7時24分ごろから信号トラブルの影響で山手線内回りの運転を見合わせています。 浜松町駅から新橋駅の間で信号が赤信号から切り替わらず、駅員などを現場に向かわせ確認中ということです。 運転再開の見込みは午前8時45分現在も立っていません。 山手線外回りは通常運転中で、JR東 ...
自民党和歌山県連は、夏に予定されている参議院選挙の候補者に、二階俊博氏の三男・伸康氏(47)を擁立する方針を発表しました。 伸康氏は、去年の衆議院選挙で引退した父親の地盤を含む和歌山2区で出馬し、落選しています。 伸康氏 「必ず、必ず、勝利できるように、私自身精進をしてまいります」 和歌山選挙区では、この他に立憲民主党から村上賀厚氏(65)と参政党から林元政子氏(50)が立候補を表明しています。
その中で、「よく眠れない」と感じている人のうち66%は、脳波の測定結果などから客観的には「良好な睡眠」が取れていることが分かりました。 筑波大学(睡眠学) 柳沢正史教授 「例えばよく寝たなとか、自分がよく睡眠が取れているなと思っていた人も、意外と(睡眠が)取れていない場合もある。あまり自分の感覚を当てにしすぎるのはよくない」 ...
マネックス証券 チーフストラテジスト 広木隆氏 「今週は、改めてアメリカの金融政策の行方に市場の目が注がれると思います。FRBのパウエル議長は今週も、上院・下院で議会証言があります。そこでどんな話がパウエル議長から出てくるか」 ...
IT大手のDeNAは、第3四半期決算で、ゲーム事業の利益が前の年の同じ時期と比べて8126%増加し、210億2600万円に上ったと発表しました。 DeNA 岡村信悟社長兼CEO (決算説明会から) 「幅広いユーザーに日常的に手に取っていただき、楽しんでいただいていることを実感しています」 ...
流出した可能性があるのは、サンリオピューロランドの年間パスポートを購入した人の名前や住所、電話番号などの個人情報で、最大で200万件分に上ります。 先月21日、サンリオの子会社でネットワークトラブルが発生し、調査したところ、ランサムウェアによる不正アクセスで個人情報が流出したと確認されました。
アメリカのトランプ大統領は、アメリカに輸入されるすべての鉄鋼とアルミニウムを対象とした25%の関税を10日に発表すると明らかにしました。 トランプ大統領は9日、大統領専用機の機内で記者団の取材に応じ、アメリカに輸入されるすべての鉄鋼とアルミニウムを対象とした25%の関税を10日に発表すると明らかにしました。
「恋人の聖地」として人気の小豆島の観光名所、エンジェルロードの駐車場が、10日から有料になります。 有料になるのは、土庄町が管理しているエンジェルロード公園内にある第1駐車場です。駐車場は、これまで無料だったため、長時間とめる人がいたり… ...
トランプ氏は7日、日米首脳会談後の記者会見で、USスチールは「アメリカにとって非常に重要な会社だ」と強調したうえで、日本製鉄は「買収ではなく、巨額の投資を行うことで合意した」と述べ、今週、自ら日本製鉄の幹部と会談し、調停と仲裁を行う考えを示しました。