2024年12月、プレーオフ決勝で勝利し、クラブ初のJ1昇格を成し遂げたファジアーノ岡山。戦ったのは選手だけではありません。 最高の雰囲気を作り上げたサポーター。その応援を引っ張ろうと準備を重ねてきたサポーター団体「GATE10ユニオン… ...
岡山市中区にある大学のセミナー室に火をつけ、壁の一部を焼いたとして、岡山県警は10日、市内に住む大学2年生の男(20)を現住建造物等放火の疑いで逮捕しました。 警察の調べによりますと、男は10日午前10時半ごろ、自分が通う大学のセミナー… ...
香川県水泳協会が2024年度に主催する最後の大会となる香川県短水路選手権が9日、高松市御厩町の県立総合水泳プールで開かれ、中学生の日本記録を6つ平田統也選手(丸亀南中学3年)が出場しました。 平田選手は100m背泳ぎでは50mを25秒8… ...
プロ契約を結ぶのはともにファジアーノ岡山のU-18に所属し、17歳以下の日本代表に選ばれたことのある高校2年生、末宗寛士郎選手と千田遼選手です。 (ファジアーノ岡山とプロ契約へ/末宗寛士郎 選手[17]) 「少しでも早く試合に絡んでいけるよう、そして ...
岡山市の後楽園で10日、春を迎える恒例行事「芝焼き」が行われました。 後楽園の芝焼きは、病害虫を駆除するとともに新しい芽がきれいに出そろうようにするのが目的で、毎年この時期に行われています。 作業員がたいまつで火をつけていくと約1.8h… ...
香川県が2025年度の当初予算案を発表しました。新たに「未来投資枠」を設け、サンポート周辺のにぎわいづくりや少子化対策を進めます。 香川県の2025年度の一般会計当初予算案は総額約4967億円です。2024年度の当初予算よりも101億円… ...
2012年に岡山操山高校の生徒が自殺した問題です。岡山県教育委員会は10日、1月に示した再発防止策について県立の学校長に説明をしました。 この問題は、2012年7月に、岡山操山高校の野球部のマネージャーだった当時2年生の男子生徒が、監督… ...
国や香川県が計画を進める「高松環状道路」の高松市檀紙町から福岡町までのルートについて、有識者委員会は10日、3つのルート案からさぬき浜街道や産業道路(県道176号線)周辺を通るルートを選びました。 「高松環状道路」は、サンポート高松や高… ...
香川県は、県有施設の利用料や手数料などを改定するための条例案を2月定例県議会に提出します。高松市にある国の特別名勝・栗林公園の入園料は、消費税増税時を除いて25年ぶりに値上げします。 県民負担の適正化と公平化を図り、国や他県の類似料金と… ...
「かがわマラソン2026」は香川県で初めて開かれる日本陸連公認のフルマラソン大会です。スタートとゴールは、2月24日に開館する「あなぶきアリーナ香川」やその周辺施設としています。
市民団体・市民オンブズ香川は、県民の税金が適切に使われているかについて考えてもらおうと「県議の政務活動費をみんなでチェックする会」を16日に開催します。 市民オンブズ香川は、2015年から23年まで毎年、県民と一緒に政務活動費の使い道を… ...
祝日の11日(火)は各地で穏やかに晴れ、おでかけ日和になりそうです。ただ、岡山県北部ではにわか雨やにわか雪のところもありそうです。また、寒波の影響で雪が積もった地域では、路面の凍結に注意してください。 11日(火)朝も各地で冷えて、日中… ...
当前正在显示可能无法访问的结果。
隐藏无法访问的结果